週の頭にいきなりやられました。
7095 Macbee Planet。
月曜引け後に53億円超の資金調達を発表し、一時ストップ安まで売り込まれました。
一株当たりの利益の希薄化とか需給の悪化とかよく言われますが、まだ配当もしていない新興で上り調子の企業が、公募増資でこんなに売り込まれるものか?といつも思います。
まぁ、落ち着いてくれば徐々に株価は戻してくると思うので、ガチホールドは続けたいと思います。
この会社は利益率、利益の伸びとも秀逸で、長期ホールドで数倍の株価上昇は狙えると思っています。
幸い12,000円台でつかめたので、5万円は行って欲しいところですw
日経平均は予想通りスルスルと上がってきましたね。
私の相場観は年央に向けて下落方向なので、29,000円を超えてきたらダブルインバースなども考えようかと思っています。
アメリカの金利の行方が気になるところですが、今年の秋から冬にかけて、金利上昇が打ち止めになることは確実だと思っています。
新興株はいったん上昇した後、日経平均につられて売り込まれ、アメリカの金利上昇が止まったところで爆上げモードに入ると思います。
ありえないほど売り込まれた優良新興株が目白押しなので、どれをつかむか今からしっかり調べておこうと思います。
皆さんのトレードが実り多きものになるようお祈りしています。